子どもも歯周病になる❓
2025.08.26
ブログ
こんにちは🥰
徳力公団駅から歩いて7分のまつだミリー歯科・歯科助手の松田悠です🦷
今日は「子どもって歯周病になるの❓」という質問を患者さんから頂いたので
こちらに対してお答えしていきたいと思います🦷✨
確かに私たち大人が歯医者に行った時は「歯周病」という単語を耳にすることが多いですが
子どもってどうなんでしょうね😶
考えたこともなかったな~と思い、先生にお話を聞いてみました🫡✨
A.子どもでも歯周病になるんですか❓
Q.はい。子どもにも歯周病になる子はいます😊
ただし、大人に多い「歯周病」とは少し違い、子どもの場合は「歯肉炎(しにくえん)」と呼ばれる初期段階の歯周病が主です。
🔍 子どもの歯周病(歯肉炎)の特徴
特徴 | 内容 |
---|---|
年齢 | 主に小学生〜中学生くらいから見られます |
原因 | プラーク(歯垢)や磨き残しによる細菌感染 |
症状 | 歯ぐきの腫れ・出血(特に歯みがき時)・口臭 |
痛み | あまりないため、気づきにくいことも多い |
🧒子どもが歯肉炎になる主な原因
-
歯みがきが不十分(特に奥歯や歯の境目)
-
糖分の多い食べ物・飲み物の習慣
-
永久歯への生え変わり時のケア不足
-
矯正装置(ブラケットなど)の影響で磨きにくい
💡 予防のポイント
-
正しい歯みがき習慣(保護者による仕上げみがきもが大切!)
-
歯科医院での定期的なクリーニングとチェック
-
フッ素塗布やシーラントの活用
-
矯正中の方は特に丁寧なケアを!
☝️ちょっと注意
まれにですが、「若年性歯周炎」と呼ばれる進行の早い重症の歯周病が思春期前後の子どもに見つかることもあります。これは遺伝的な要因や免疫の関係が強く、早期発見・専門的な治療が必要です。
大切なお子さんの健康的な未来のために、私たち大人がお口の健康を一緒に守っていきましょうね🥰💕💕
診療 時間 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00- 13:00 |
|||||||
14:00- 17:30 |
…14:00-16:00
※休診日は水曜、日曜
診療内容
予防歯科、一般歯科、審美歯科、小児歯科、マウスピース矯正
〒802-0974 北九州市小倉南区徳力3丁目14-29
Google Map
Tel. 093-967-3640